福岡女子大学space
地域連携センター
地域連携センター 女性生涯学習研究部門 産学官地域連携部門 地域交流部門
産学官地域連携部門
研究支援部門TOP
研究支援部門について
今年度のスケジュール
過去の活動リスト
寄付?受託?共同研究
公的研究費の運営管理?研究活動の不正防止
利益相反マネジメントについて
研究費申請情報
お問い合わせ
 
研究助成等 募集が終了したもの
2025年度
掲載 団体名 事業名 対象分野等 助成金額 団体締切
(学内締切)
応募
方法
2025/4/8
情報?システム研究機構 国立遺伝学研究所 先進ゲノム支援 文部科学省科学研究費助成事業の助成を受けている研究
※種目?分野を問わない
HPをご覧ください 2025/5/13 電子申請
2025/4/7 (特活)
瀬戸内海研究会議
大阪湾圏域の海域環境の再生?創造に寄与する研究 大阪湾圏域の海域環境の再生?創造に寄与する研究 1件あたり上限160万円 2025/5/7 電子メール
2025/
3/25
咸宜園教育研究センター 咸宜園教育研究センター研究教育事業 廣瀬淡窓や咸宜園など近世から近代にかけての教育?文化に関する研究の一層の推進をはかるため、国内及び地域に根ざした研究者の活動を奨励する。
※詳細は、HPをご覧ください。
HPをご覧ください 2025/5/7 持参、簡易書留、電子メール
2025/4/2 コラボステーション福岡 ふくおか地域貢献活動サポート事業 ?多様な主体が協働で地域課題の解決にあたる事業
?自由で先進的な発想や専門的なノウハウ等を活かした公益性の高い事業
1件あたり上限50万円 2025/4/25 郵送?電子メール?持参
2025/4/2 (公財)
隈科学技術?文化振興会
科学技術研究支援 科学技術研究支援
以下の3つの分野を対象に助成
①環境?エネルギー?医療③半導体

文化(芸術)活動支援
現代系術に関するプロジェクト
HPをご覧ください 2025/4/15 電子申請
産学官